
投資でいうリスク
あなたのリスクの考え方、間違っていませんか。
よく、ハイリスクハイリターン、ローリスクローリターンといいますよね。
リスクが高ければ、リターンも高い。
リスクが低ければ、リターンも低い。
こんな(図1)でのイメージではないですか。
(図1)
でも、このイメージは正確ではないんですね。
ただしくは、(図2)のようになります。
(図2)
ちょっとちがいますよね。
投資でのリスクは「振れ幅」のことを言います。
損失、すなわち「マイナス」リターンを考えるとわかりやすいと思います。
ハイリスクハイリターンは
振れ幅が大きく
大きくプラスリターン(儲け)を得ることもあるが、
大きくマイナスリターン(損失)になることもある。
ローリスクローリターンは
振れ幅が小さく
小さなプラスリターン(儲け)かもしれないが
小さなマイナスリターン(損失)で済む
「投資かんたん用語 「リスク」間違ってませんか」
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
<スポンサーリンク>
この記事へのコメントはありません。